当ブログにアクセスしてくださり、ありがとうございます!
私は24卒でプライム市場に上場している食品メーカーに入社した新入社員です。
そんな入社したばかりの鮮度の高い就活で有効な情報を発信し、これから就活を迎える学生や現在就活に励んでいらっしゃる方々のお力になれればなと思っております!
今回は「(株)ゼンショーHDの本選考対策」についてお話をさせていただきます。
「ゼンショーHDの企業研究」についての記事もございますので、そちらもご参照ください。
企業研究~株式会社ゼンショーホールディングス~ – 就活日記 (syusyoku-sinnsotu.com)
選考の特徴
ゼンショーHDの本選考対策ではまずはここから説明したいと思います。他の企業の選考対策では「選考フロー」や「職種」の紹介から入るのですが、ゼンショーHDは”ある特徴”があるのです。それは…
選考過程でエントリーシートの提出が求められていない
ということです。このような特徴から考えられることは「対面で話し合って”想い”や”やる気”を感じ取ること」を重要視していると考えられます。
実際、後述しますが面接時間も他企業に比べ長い時間が設けられています。
なぜこれほど面接を重要視しているのかというと、ゼンショーHDのビジネスモデルが『実店舗を構えて消費者と直で関わるから』であると考えられます。
「キャリアを積む前に、まずは”現場”を知れ」ということですね。”現場”を知ることは新卒の立場ではやや抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、後々重要であったと気づくことができると思います。
選考フロー
「会社説明会(マイページから視聴)→一次選考(適性検査)→二次選考(筆記試験)→一次面接→二次面接→最終面接」となっております。 |
先述通り、ゼンショーHDにおいて「エントリーシートの提出」は求められておりません。
「会社説明会」では”企業理念”や”キャリア”などについての内容となっております。面接では「会社説明会」で視聴した内容についての質問もございます。なので視聴した内容を自分なりに解釈を行い、それをアウトプットできるようにしておきましょう。
筆記試験
ゼンショーHDの筆記試験は”企業オリジナル”試験となります。試験内容も募集年度によって異なってきます。以下は過去に出題されたテーマです。
・図形問題 ・記憶力を問う試験 ・IQテスト |
などとなっております。試験時間は1時間~2時間程度で試験時間も募集年度によって異なってきます。
出題される問題が毎年異なってきますし、傾向も読むことができないので対策はしようがありません。
あえて言うなら、当日しっかりと”平常心”で挑むことです。対策ができないので不安になってしまう気持ちは重々わかりますが、ここで緊張しすぎて頭が働かなくなるのが最も”失敗”だと思います。
実店舗で直でお客様と関わる業務だからこそ『対応力』が求められているため対策ができないような試験になっているのだと思います。あなたの『対応力』を信じて挑んでください!
一次面接
一次面接はオンライン開催となります。面接時間は1時間となっており、面接官は若手社員の1名のみです。質問内容は以下のようになっております。
・自己紹介 ・生い立ち(小学生/中学生/高校生の頃の経験) ・ガクチカ ・志望動機 ・ゼンショーでのキャリアプラン(海外志向なども問われる可能性あり) ・就活の軸 |
「生い立ち」に関する質問で高校生時代までの経験を聞いているので、「ガクチカ」では大学生活においてのエピソードを採用したほうが良いです。
特に重要視されている質問は「生い立ち」に関する質問で、なかでも「小学生の頃の生い立ち」が深掘りされるそうです。”自己形成”などのパーソナルな部分が重要視されているのでしっかりと”自己研究・自己分析”を行っておきましょう。
また「キャリアプラン」に関する質問は「会社説明会」をしっかりと視聴したうえで、しっかりと矛盾が生じないように練っておく必要があります。
二次面接
二次面接もオンライン開催となります。面接時間も一次面接同様、1時間設けられており、面接官も1名となっており、形式は面接官が変わること以外一次面接と全く同じです。質問内容は以下のようになっております。
・自己紹介 ・ガクチカ ・ゼンショーでのキャリアプラン ・理想の社会人像 ・逆質問 |
一次面接では”過去の自分”を問われる内容がメインでしたが、二次面接では”未来の自分”に関しての質問内容がメインとなります。
なので二次面接では「キャリアプラン」に関しての質問がメインテーマとなり、この質問ではかなり深掘りが行われます。しっかりとキャリアプランを練っているつもりでも面接官から様々な提案や意見を出してくださいます。
様々な意見を言われることは決してあなたの「キャリアプラン」が甘いわけではなく、単にアドバイスをくれているだけなので、面接官の胸を借りるつもりで面接に挑みましょう。
最終面接
最終面接は企業オフィスにて対面開催となります。面接時間は学生によって異なるようで、10分の方もいれば、1時間設けられる方もいるようです。面接時間は合否に影響しておりませんので、短いからといって不合格となるわけではございません。質問内容は以下のようになっております。
・自己紹介 ・ガクチカ ・志望動機 ・転勤や海外勤務について ・逆質問 |
最終面接は面接官が役員クラスであります。これまでに複数「ガクチカ」を話してきているので、これまで話した「ガクチカ」ともう一つ「ガクチカ」を準備しておくと良いでしょう。
「転勤や海外勤務」に関する質問では二次面接で「キャリアプラン」を面接官と共に練っていると思いますので、それをそのままアウトプットする形で問題ありません。もしも「キャリアプラン」についてまだ不安なことがある際は「逆質問」で質問してみても良いでしょう。