※本ページはアフィリエイト広告を掲載しています

当ブログにアクセスしてくださり、ありがとうございます!

私は24卒でプライム市場に上場している食品メーカーに入社した新入社員です。

そんな入社したばかりの鮮度の高い就活で有効な情報を発信し、これから就活を迎える学生や現在就活に励んでいらっしゃる方々のお力になれればなと思っております!

今回は「東洋水産(株)の本選考対策」についてお話をさせていただきます。

「東洋水産の企業研究」についての記事もございますので、そちらもご参照ください。

企業研究~東洋水産株式会社~ – 就活日記 (syusyoku-sinnsotu.com)

選考フロー

「エントリーシート⇒WEBテスト⇒一次面接⇒最終面接」となります。面接回数が2回であるため1つの面接がとても重要になってきます。選考期間は約2ヶ月です。

また東洋水産は「スポーツ推薦」での入社組と”コネ”での入社組の合計の割合が全体の半分以上を超えいるそうです。そのため”一般”でのエントリーの学生は倍率が高く、意外に入社しにくい企業となっております。高学歴の大学出身の学生でも平気で落とされ、逆にあまり学歴が高くない方でも内定を勝ち取れるそうです。

エントリーシート

エントリーシートでの質問項目は以下の通りです。

・志望動機
・これまでに最もチャレンジしたこと、その結果から得たもの
・東洋水産に入社し、どのような仕事に就いて、その結果としてお客様や社会にどのように貢献したいか。(800字)

例年決まって以上の3つの質問がされます。また東洋水産はエントリーシートが紙ベースでの提出となり、手書きでの記入となります。このため上記の上2つの質問に関しては字数制限はございません。一応目安までに、「志望動機」では200字程度「チャレンジしたこと」に関しては300字程度を目安にして記入すれば良いと思います。

内容に関してのヒントですが、『企業研究編』でも申し上げた通り、東洋水産は”古き日本企業”の体質だあります。そのため「志望動機」では”企業理念”への共感などが無難となります。ちなみに先に申し上げておきますが、「最終面接=役員面接」では「東洋水産の商品でどのような商品が好きか」という質問がされたため、「志望動機」などでは「商品が好き」などの内容は避けておいたほうが後々楽です(笑)

「入社してからどのようなことをしたいか」についての質問は『海外事業』に触れると非常に喜ばれます。『企業研究編』でも示した通り、東洋水産は海外事業の売上構成比が非常に大きいです。そのためキャリア年数に関わらず、意欲のある人はどんどん海外に送り込みたいと考えております。現社長の住本社長は「マルちゃんインク=東洋水産の海外法人」の取締役会長も兼任されているようですので海外へ意欲のある就活生はかなり受け入れてくれると思われます。

WEBテスト

自宅で受験するタイプとテストセンターで受験するタイプの2つがございます。自宅で受験するタイプは「性格テスト」のみです。ちなみにですが、今流行りの”MBTI”は就活で用いられている「性格テスト」とほぼ同じものであります。ついでのついでに、「性格テスト」ではバカ正直に回答をしない方が良いです。例えば「すぐに激昂するタイプである」という問いでもし仮にあなたが”すぐに激昂する”タイプでもそれを正直に答えてしまっては当然落ちます(笑)基本は正直で構いませんが、「これ正直に答えると不利になるかもな」という質問はうまいこと逃げるようにしてください。話を戻しますが、自宅で受験するタイプのテストは「SPI系」となります。話によると企業独自の問題が出題されるらしいですが、SPIの対策本を解いておけば問題ないと思います。

2025年度 驚異の内定率96%の就活塾が教えるEdgey式SPI3 対策決定版 [ 就活アカデミーEdgey ] 楽天で購入
「楽天市場」からご購入される方は上記をクリックしてください 2,200円(送料無料)

一次面接

対面での面接で、面接官は2人の学生1人の面接となります。面接時間は約30分です。雰囲気は穏やかなほうです。質問内容は以下の通りです。

・自己紹介
・自己PR
・ガクチカ
・志望動機
・就活の軸とその理由
・好きな商品(東洋水産の商品)とその理由
・東洋水産の強みと弱み
・逆質問

この中で「ESの深掘り」に関することと「好きな商品とその理由」はほぼ確実に聞かれます。

各項目についてのヒントですが、「好きな商品とその理由」はご自身が好きな商品を挙げていただいて構いませんが、理由に関しては企業ホームページの『商品情報』でしっかりとした情報をとったうえで述べるようにしてください。というより『商品情報』で書いてあることを表現の仕方を変えるだけでも極論良いと思います。とにかく正しい”情報”を扱ってください。

「就活の軸」に関しては”グローバル”展開している企業という視点で良いと思います。「就活の軸」のベクトルに東洋水産があることを確認していればなんでも構いませんが、ここで”グローバル”の話をしておくと”海外事業”の話に持っていきやすいからです。先述した通り、東洋水産は”海外志向”が強い方が有利になると思われます。そこをアピールできるかどうかで有利になるかどうかが変わってくるので可能な限りのアピールを行ってください。

「東洋水産の強み/弱み」は難しいですよね。特に”弱み”を面接官に言うのはかなりハードルが高い気がしますが、大丈夫です!あなたが指摘する弱みは東洋水産が一番よくわかっていることであり、一消費者としての意見は会社にとっても重要な意見です。あなたが思う”弱み”をぶつければ良いでしょう。そのうえで入社後はその”弱み”を解決していきたいといったことが言うことができたら満点です。

最終面接

東洋水産の最終面接は役員面接となります。面接官(=役員)2人に対して学生1人で雰囲気はそこまで厳格な感じではなく、むしろ穏やかな雰囲気であると思います。面接時間は約30分です。

質問内容自体は一次面接のときとほぼ重複する内容であります。ここでのポイントは「好きな商品とその理由」です。相手は役員ですから適当な誤魔化しは通用しません。確実に聞かれる質問なので事前に該当商品を購入し、しっかりと分析を行ったうえで理由などを述べるようにしましょう。『見た目』、『香り』、『味』の三点で述べることができるとかなり良い評価を受けることが出来ます。