※当ページではアフィリエイト広告を使用しております。

当ブログにアクセスしてくださり、ありがとうございます。

私は24卒でプライム市場に上場している食品メーカーに入社した新入社員です。

そんな入社したばかりの鮮度の高い就活で有効な情報を発信し、これから就活を迎える学生や現在就活に励んでいらっしゃる方々のお力になれればなと思っております!

今回は「業界研究・企業研究」についてです。

多くの就活生は「業界研究や企業研究」は欠かしてはならないものだと理解しつつも、何をどのようにすれば良いのかわからず、ほったらかしにしている方も多いと思われます。

まずは皆様は自己分析は行いましたでしょうか。就活の始まり方は「自己分析」から始まり、そのあとに「業界研究や企業研究」を行います。まだ「自己分析」を行っていない方は以下を参考にしてください。

投稿を編集 “就活の始まりは「自己分析」から!” ‹ 就活日記 — WordPress (syusyoku-sinnsotu.com)

業界研究

「自己分析」で自身がどのような仕事をしたいのか、どのような社会人生活を行いたいのかを大まかに決定したら、業界選定に移ります。ひとことに”業界”といっても世の中には様々な業界が存在しております。もちろん有名な業界もあれば、こんな業界もあるのか!といった業界があるため、一通り知ったうえで、自身に合いそうな・興味が湧きそうな業界を選定していただきたいです。また幅広い業界を把握しておくと、皆さまが就職をした後に役に立ったり、成果を上げることに繋がることも多々あるため、この「就職活動」という機会でしっかり理解をしてください!

会社四季報業界地図 2025年版/東洋経済新報社【1000円以上送料無料】
価格:1,870円(税込、送料無料) (2024/8/26時点) 楽天で購入

業界研究のやり方は十人十色だと思っております。間違ったやり方などは特にはなく、自身が研究したいような方法で様々な業界を知ってください。

ちなみに私は、①どの業界が伸びそうか/廃れないか=その業界の将来性 ②各業界の市場規模 ③業界の認知度 などを意識して研究を進めておりました。その他さまざまなことが知りたいと思いますので、「業界地図」はマスト品であると思います。

企業研究

ある程度幅広く業界の研究を進め、自身が興味のある業界を絞ることが出来れば、次は「企業研究」です。

企業研究も業界研究と同様、様々な企業が業界内に存在していることを把握しておくことが重要です。特に同業界内の企業が競合他社となるため、ここもしっかりと行っておくことが就職後の自身の成果に繋がってきます。

また四季報の見方や企業の現状を把握する力を付けることできれば、株式投資など自身の資産形成にも役立てることができます!!

会社四季報 2024年4集・秋号 [雑誌]
価格:2,600円(税込、送料無料) (2024/8/27時点) 楽天で購入

企業研究の取り組み方も業界研究と同様、各自のやり方が正解となります。

ここでも私の就活生時代の見方を挙げておきますと、①給与・ボーナスの確認 ②海外事業展開の有無 ③平均残業時間 などを確認しておりました。

「会社四季報」に関しては各企業のホームページなどを確認すればわかる情報も多いため、マスト品ではないと感じておりますが、投資家目線での企業評価などを確認できるため、持っておくと理解の深度は高まると思います!

以上のようにまずは「自己分析」から始め、「業界研究」を行い、「企業研究」に移るという方法が最も効率的な就職活動の進め方であると思います。

皆様が望む企業へ入社できることを祈っております!頑張ってください!!